目次
「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2024春」とは?
「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2024春」とは、子どもたちがスポーツへの夢やあこがれを抱くことができるようにするため、プロ野球選手の卓越したパフォーマンスに触れることができる公式戦へ招待する、というプロジェクトです。
「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2024春」のプロジェクト概要
目的 | 千葉県とマリーンズが連携して実施する取り組みで、地元千葉県の小学生・中学生を対象にZOZOマリンスタジアムでキャリア体験プログラムを提供します。 |
---|---|
主催 | 千葉県 |
協賛企業 | 県内を中心とした各企業を予定 |
協力 | 千葉ロッテマリーンズ |
プロジェクト内容 | 千葉ロッテマリーンズ公式戦のホームゲームへの無料招待 |
プロジェクト対象 | 県内在学の小学生・中学生を対象に、児童・生徒1名とその保護者1名 合計6,750組13,500名(予定) ※配布する観戦チケットの席は、階段状の固定席です。 ※小学生・中学生は「こどもチケット」での受付となります。 |
「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2024春」の実施日程
No. | 日付 | 対戦カード | 試合開始時間 |
---|---|---|---|
1 | 5月7日(火) | 埼玉西武 | 18時00分 |
2 | 5月17日(金) | 北海道日本ハム | 18時00分 |
3 | 5月18日(土) | 北海道日本ハム | 14時00分 |
4 | 5月19日(日) | 北海道日本ハム | 14時00分 |
5 | 5月25日(土) | 福岡ソフトバンク | 14時00分 |
5 | 5月26日(日) | 福岡ソフトバンク | 13時00分 |
「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2024春」の体験プログラム
本プロジェクトには、『「フィールド応援体験」 ~7回裏の演出体験プログラム~』という体験プログラムが用意されています。
体験プログラム名 | 「フィールド応援体験」 ~7回裏の演出体験プログラム~ |
---|---|
参加対象 | イベント参加権付チケットお持ちの小学生・中学生(各試合200名程度) |
実施内容 | 応援ボードを作成し、ボードを持ってラッキーセブンのグラウンド演出に参加 |
受付場所 | 球場外周F クーリッシュゲート下 |
受付時間 | ・18時00分試合開始 16時30分~2回裏まで ・14時00分試合開始 12時30分~2回裏まで ・13時00分試合開始 11時30分~2回裏まで |
集合 | 6回表 球場外周ライトグラウンド入場口 |
注意事項 | ・試合開始時間が変更された場合、受付時間を変更する場合があります。来場前に本ページをご確認ください。 ・雨天などで体験プログラムが中止になる場合があります。 ・マリーンズの応援演出となりますので、他球団のグッズを着用しての参加はできません。 ・集合の際の保護者の引率は各ご家庭でご判断ください。 ・体験プログラムはピンヒール、サンダルでの参加ができません、あらかじめご了承ください。 ・グラウンドにはお荷物を持ち込めないのでご注意ください。 |
「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2024春」の申込み方法
1次申込期間 | 4月8日(月)13時00分~4月21日(日)22時00分 |
---|---|
当選発表 | 4月26日(金) |
2次申込期間 | 4月29日(月)13時~試合開催日前日まで※先着順 |
申込に際する注意事項
- イベント参加権付チケットもこちらから申込みいただけます。
- 2次申込は定員に達しない日程のみ実施します。
- 「優待こども」チケットは4歳以上中学生までが対象です。
- 4歳未満はチケットなしで入場できますが、1人で着席する場合はチケット(優待こども価格)が人数分必要です。
「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2024春」関連リンク
》千葉ロッテマリーンズ|4/8(月)~「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2024春」申込受付開始
https://www.marines.co.jp/news/detail/202400474373.html
》千葉市|ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2024春実施要項(千葉ロッテマリーンズ公式戦観戦 )
https://www.pref.chiba.lg.jp/shousupo/shougai-sports/top-pro/chibayume/r6haru-lotte-youkou.html
》Mチケット|ちば夢チャレンジ☆パスポートプロジェクト2024春(チケット申込ページ)
https://m-ticket-rsv.marines.co.jp/chibayumeharu/
コメント