2025年10月25日に、分散型で開催!「佐倉花火フェスタ」

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

「佐倉花火フェスタ」とは?

「佐倉花火フェスタ」とは、千葉県佐倉市の印旛沼湖畔で開催される花火大会です。

印旛沼の広大な敷地を活かし、開花時直径約500メートルの大輪が上空500メートルで咲く佐倉名物・2尺玉花火が合計4発打ち上がる、夏の一大イベントです。

2025年の「佐倉花火フェスタ」は10月25日(土)に分散型で開催

「佐倉花火フェスタ」は、例年は8月第一土曜日に開催されていましたが、2025年は10月に開催されるそうです!

理由は、例年会場となっている「佐倉ふるさと広場」の拡張工事が行われ、これまでと同じ印旛沼の会場が使用できないこと。

2025年は10月25日(土)に、市内10カ所程度で同時刻に打ち上げる分散開催を予定しているそうです。

観覧会場は設けず、ご自宅やその周辺から見ることが推奨されています。

2025年の「第64回 佐倉市民花火大会」の概要は以下のように予定されています。

  • 開催日程
    2025年10月25日(土)19:00~19:20頃予定
    ※雨天決行、荒天の場合は中止。
  • 打上場所
    市内10カ所程度を予定(佐倉ふるさと広場での打ち上げはなし)

関連サイト・参考サイト

》佐倉市民花火大会、打ち上げ10カ所分散へ 例年会場が拡張工事中、10月開催 
https://www.chibanippo.co.jp/articles/1465832

過去の「佐倉花火フェス」開催情報

2024年「佐倉花火フェスタ」

2024年「佐倉花火フェスタ」の開催情報

  • 開催地住所
    千葉県佐倉市の印旛沼湖畔
  • 会場
    印旛沼湖畔(佐倉ふるさと広場及びその周辺)
  • アクセス
    ▼ 電車+徒歩
    ・京成臼井駅から徒歩約30分
    ・京成佐倉駅から徒歩約40分

    ▼ バス
    ・佐倉市コミュニティバス(京成佐倉駅北口から、佐倉市コミュニティバス(内郷ルート・飯野往復)で「ふるさと広場」下車)
    ・乗車料:200円
    ・花火大会当日は、会場周辺で交通規制を実施するため、17:30以降のバスに運休が出ております。
  • 駐車場
    有料チケットの場合はあり
  • 開催日時
    令和6年8月3日(土曜日)午後6時50分~午後8時30分
    ※荒天中止(当日の正午までに決定)
  • 主なスケジュール
    18:50 開会セレモニー
    19:00 手筒花火(有料観覧S会場のみ観覧可)
    19:20 打上げ開始
    20:30 大会終了
  • 料金
    有料観覧席(チケット)あり

2024年「佐倉花火フェスタ」のSNS投稿・口コミ

西千葉イベントカレンダー

2025年

MONTUEWEDTHUFRISATSUN
1234
5
OCEAN PEOPLES
6
OCEAN PEOPLES
78910111213
141516
17181920
21222324
252627
28293031

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

千葉大文学部を卒業したライターです。あらゆる西千葉情報をお届けします。

PR広告

コメント

コメントする

目次