8回目のナイトアートフェス「YohaS 2025」、6/6・ 6/7(土)に開催!!(2025年5月情報)

当ページのリンクには広告が含まれています。

一般社団法人千葉公園YohaS振興会と千葉市が共催するYohaS -夜ハス-が、2025年6月6日(金)・6月7日(土)の2日間開催します。

「YohaS」は、毎年6月に開催されるオオガハスをテーマにした夜のアートフェスで、 「夜間の経済・文化活動の振興(ナイトタイムエコノミー)」に繋がるものとして、千葉公園の活性化を目的に開催し、今年で8回目を迎えます。

千葉市の貴重な財産である千葉公園は、老若男女問わず利用され、アートパフォーマンスやライトアップ、デジタルアートショー、フードなど多数のコンテンツによって夜の千葉公園を盛り上げる予定です。

今年のテーマは「Make a CIRCUS」で、光と音に彩られた幻想的な演出と、ユーモラスでどこか不思議な世界観が融合し、非日常の空間が創出されます。今年ならではの“サーカス”体験にも期待が高まりますね。

目次

YohaS 2025ストーリー

千葉公園のなかから、
ふしぎな光とにぎやかな声があふれだす——

今宵、千葉公園に「雨のサーカス団」がやってきた!
彼らは雨を楽しむ愉快な仲間たち。


雨粒の音のリズムにのせて、
どんな空模様もステージに変える。

団長の靴音が響くと、サーカスの幕開け。
ピエロが笑えば、 ダンサーは華やかに舞い、
テントはカラフルな光に包まれる。

さあ、一夜の幻想をともに。
ハス咲く夜に、最高のショーを。
Let’s show time!

「YohaS 2025」の見どころ・コンテンツ

1. ダンス・音楽をはじめとした、一流のパフォーマンス

千葉公園のさまざまな場所でサーカスの世界を感じるパフォーマンスが展開されます。火を使った迫力満点の演出や、ユーモラスなピエロが公園を彩り、観客を魅了します。一夜限りの幻想的なサーカス体験を、どうぞお楽しみに。

2.思わず息を飲む、会場ライトアップ

フィンランド発、北欧カルチャーと光を融合させ空間をデザインするSun Effects社が、千葉公園をキャンバスに“YohaS”な世界を描きます。光に包まれた非日常を是非ご覧ください。

3.大人も熱中する、デジタルアートショー

映像の未来をデザインする、東映ツークン研究所が制作。先端技術によって生み出されるデジタルアートでYohaSアリーナ〜本能に、感動を。〜を彩ります。

4.絶品グルメを味わえる、キッチンカー

ボリュームのあるフードから、写真映えするデザート、アルコールドリンクなど、例年大好評のフードエリア。今年もオシャレでグルメなラインナップのキッチンカーが続々登場し、史上最大規模の50店舗が出店します。

YohaS史上初のスペシャルコンテンツ

ZOZOとのコラボが実現したエントランスが登場!

株式会社ZOZOとYohaS 2025の史上初コラボが実現。千葉公園近隣に在住の子どもたちがZOZOUSEDの販売基準に満たない古着を活用して作成したフラッグをZOZOがデザインしたエントランスに装飾し、千葉公園へ来場したみなさんを迎えます。株式会社ZOZOとYohaS 2025の史上初コラボが実現。千葉公園近隣に在住の子どもたちがZOZOUSEDの販売基準に満たない古着を活用して作成したフラッグをZOZOがデザインしたエントランスに装飾し、千葉公園へ来場したみなさんを迎えます。

詳細につきましては、YohaSやZOZOの公式SNSより随時情報発信して参りますので、続報を楽しみにお待ちください!

「YohaS 2025」開催概要

開催日2025/6/6(金)18:00〜21:00・ 6/7(土)16:00〜21:00
開催場所千葉市・千葉公園(千葉県千葉市中央区弁天3丁目1-1)
交通JR千葉駅「公園口」より徒歩10分
千葉都市モノレール「千葉公園」駅より徒歩1分
料金入場無料
共催一般社団法人千葉公園YohaS振興会、千葉市
URLhttps://yohas.fun/
備考※雨天決行、荒天中止
※専用駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用のうえお越しください。
※天候等により、開催場所や内容が変更になる可能性がございます。
※画像はイメージです。実際の内容とは異なる場合がございます。
出典)千葉市観光ガイド

関連サイト・参考サイト

過去の「YohaS」開催情報

2024年「YohaS」

■開催日程
2024年6月7日(金曜)・8日(土曜) 18:00~21:00 ※雨天決行、 荒天中止

■イベント名・テーマ
2024年のテーマは「Japanesque -ジャパネスク-」。日本独自の美しさを光と音楽で表現し、訪れる人々に新たなYohaSの体験を提供します。和とモダンが融合した、前代未聞の体験が期待されています。

YohaS 2024「Japanesque -ジャパネスク-」の見どころ
・ダンス・音楽をはじめとした、一流のパフォーマンス
・思わず息を飲む、会場を彩るライトアップ
・フローティングアート
・絶品グルメを味わえる、キッチンカー Produced by prove LiFE.LLC

2023年「YohaS」

■開催日程
2023年6月9日~10日18:00~21:00 ※雨天決行、 荒天中止 

■イベント名・テーマ
YohaS 2023「RAIN or SHINE」
今年のテーマ「RAIN or SHINE 」は、語源である「雨でも晴れでも」 から 「どんなことがあっても」を意味するテーマです。

YohaS 2023「RAIN or SHINE」の見どころ
・ダンス、音楽をはじめとした、一流のパフォーマンス
・思わず息を飲むような、会場を彩るライトアップ
・大人でも熱中するような、体験型デジタルアート
・傘の道(仮)
・絶品グルメを味わえる、おしゃれキッチンカー

西千葉イベントカレンダー

2025年

MONTUEWEDTHUFRISATSUN

1
2
345678
9
101112
131415
16
17181920
2122
ツタロックフェス
23
ツタロックフェス
242526272829
30
PUNKSPRING
31

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

PR広告

コメント

コメントする

目次