千葉大卒業生ライターN– Author –
-
2024年!西千葉民ならいっておきたい、千葉で開催「音楽フェス」一覧
【STARLIGHT+ 2024 Powered by NTT DOCOMO Studio & Live】 「STARLIGHT+ 2024」は、2023年9月に東京・有明アリーナで行われたイベント「STARLIGHT TOKYO 2023」を経て、NTTドコモ・スタジオ&ライブが「STARLIGHT」ブランドを拡張させた新たな都市型... -
2023年!西千葉民ならいっておきたい、千葉で開催「音楽フェス」一覧
千葉は、多くのフェスが開催される地であることを知っていましたか? 千葉大生ならぜひともいっておきたい、2023年に開催される千葉市エリアや千葉県エリアの音楽フェスをまとめました! 【ツタロックフェス2023 supported by Tポイント】 「ツタロックフ... -
2024年7月20日~7月21日開催!みどりまち盆踊り2024
今年も緑町公園・ZOZOの広場・HELLO GARDENの3エリアを使った「みどりまち盆踊り2024」が開催されるそうです! 夏の夕暮れと共にまちの雰囲気がガラッと変わる2日間、みんなで輪になり踊りましょう! 【「みどりまち盆踊り」とは?】 「みどりまち盆踊り... -
【千葉大サークル特集その1】体育会系サークル紹介(48団体)
千葉大サークル特集 【千葉大サークル特集その1】体育会系サークル紹介(48団体) *このページです 【千葉大サークル特集その2】体育系サークル(44団体) 【千葉大サークル特集その3】文化系サークル(55団体) 【千葉大サークル特集その4】音楽系... -
【千葉大サークル特集その4】音楽系サークル(20団体)
千葉大サークル特集 【千葉大サークル特集その1】体育会系サークル紹介(48団体) 【千葉大サークル特集その2】体育系サークル(44団体) 【千葉大サークル特集その3】文化系サークル(55団体) 【千葉大サークル特集その4】音楽系サークル(20団体)... -
【千葉大サークル特集その3】文化系サークル(55団体)
千葉大学で活動している文科系サークルの案内ページです。文科系サークル以外のサークルは、以下のリンクからどうぞ♪ 千葉大サークル特集 【千葉大サークル特集その1】体育会系サークル紹介(48団体) 【千葉大サークル特集その2】体育系サークル(44団... -
【千葉大サークル特集その2】体育系サークル(44団体)
千葉大サークル特集 【千葉大サークル特集その1】体育会系サークル紹介(48団体) 【千葉大サークル特集その2】体育系サークル(44団体) *このページです 【千葉大サークル特集その3】文化系サークル(55団体) 【千葉大サークル特集その4】音楽系... -
千葉大祭公式マスコットキャラクター「はっぴ」を紹介します!(2024年10月24日情報)
【千葉大祭公式マスコットキャラクター「はっぴ」とは?】 「はっぴ」は、千葉大学の学園祭である千葉大祭を盛り上げるために誕生したキャラクター。赤いはっぴを着たかわいらしい猫のマスコットです。 生まれたのは、第51回千葉大祭のとき。以降、千葉大... -
「千葉大学情報・データサイエンス学部説明会2024」について
千葉大学は、2024年4月に開設した、千葉大学情報・データサイエンス学部に関する学部概要と入試の説明(昨年度の入試から変更点があります)を中心に、「学部説明会」をオンライン(Zoom)にて開催することを発表しました。 出典)https://www.chiba-u.jp/... -
JR稲毛駅東口徒歩1分のハンバーガーダイニングバー「SANTA MONICA」グランドオープンに向けて始動中!
JR稲毛駅東口徒歩1分のハンバーガーダイニングバーがグランドオープンに向けて始動中との情報をキャッチ! Memphisや姉妹店APOLLOでの学びを継承した男が、ついにお店をOpenするそうです!! 続報を乞うご期待! ▼店舗住所千葉市稲毛区小仲台2-2-20 エヌズ... -
「ちば映画祭」の公式ツイッターを紹介します(2021年9月8日情報)
【「ちば映画祭」とは?】 「ちば映画祭」とは、千葉市のみならず千葉県初上映の作品、特に若手監督の作品をメインに上映する映画イベントです。 ちば映画祭では以下のような趣旨で、映画祭を開催しています。 映画文化を広めたい!千葉県初上映の若手監... -
2021年11月開催「第59回千葉大祭実行委員会事務局」の公式ツイッターを紹介します(2021年8月23日情報)
【「第59回千葉大祭」について】 第59回千葉大祭が、2021年11月5日~2021年11月7日の3日間にかけて、開催することが決定しました。 テーマは「祭起動」。 「さまざまな物事が止まった去年から再起した、新しい千葉大祭を皆様にお届けしたい」という思いが... -
春のお祭り「第23回千葉城さくら祭り」2024年3月23日(土)~2024年4月5日(金)に亥鼻公園にて開催!
【「第23回千葉城さくら祭り」イベント概要】 千葉城と夜桜のライトアップ ご当地グルメ・地元物産品の販売 「第23回千葉城さくら祭り」は、千葉開府の地にあたる亥鼻公園で開催される、春のお祭りです。 お祭りの期間中は、地元食材を使った飲食屋台が並... -
千葉みなとで開催される夏祭り「さんばしまつり」をご紹介します(2023年7月情報)
【千葉みなと「さんばしまつり」が今年も開催されます】 昨年度につづき、2回目となる千葉みなと さんばしまつりが開催されます。 たくさんの屋台やキッチンカーが出店され、30組以上のパフォーマーが熱演を繰り広げられるようです。 出典)ちばみなとjp... -
稲毛のお祭り「稲毛あかり祭 夜灯(よとぼし)」を紹介(2021年9月19日情報)
【「稲毛あかり祭 夜灯(よとぼし)」とは?】 「稲毛あかり祭 夜灯(よとぼし)」とは、毎年11月ごろに稲毛で行われているお祭りです。 前夜祭から、稲毛の街に約9000個の灯篭が灯されます。灯篭は、地元子供会や老人会も協力し、手書きの絵を筒にして作... -
「千葉みなとまつり2023」の見どころをご紹介します(2023年7月情報)
【千葉みなとまつり2023開催決定!】 千葉みなとまつりは千葉港一帯がメインの会場となり、港内の見学会など様々なイベントが開催されるお祭りです。2023年も開催されることが決定したようです! 出典)ちばみなとjpホームページ 【千葉みなとまつり2023開... -
【知って得する!】ゴキブリ対策&退治方法 まとめ
この記事にはゴキブリの写真は出てきません!安心して読み進めてください。 【はじめに】 みなさん、こんにちは!今回は、ゴキブリ対策と退治の方法を紹介します。 1人暮らしで困ることナンバーワンと言っても過言ではない「ゴキブリ対策」。1人暮らしの... -
千葉市の行政相談(中央区、緑区)について
千葉市では、各区役所で、行政相談委員による、国・県・独立行政法人等の業務に関する意見・要望を受け付けています。※中央区役所・緑区役所開催分を掲載しています。 【相談日時】 2024年4月1日(月曜日)9時00分から2024年4月1日(月曜日)16時00分 2024... -
プロ野球を観戦しよう!「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2024春」4/8(月)~申込受付開始しました
【「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2024春」とは?】 「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2024春」とは、子どもたちがスポーツへの夢やあこがれを抱くことができるようにするため、プロ野球選手の卓越したパフォーマンスに触れること... -
写真と川柳投稿イベント「うみさとフォト川柳コンテスト」が2024年3月~4月に開催!
【「うみさとフォト川柳コンテスト」イベント概要】 「うみさとフォト川柳コンテスト」は、『「うみさと」の魅力を「写真」と「川柳」にしてInstagramに投稿しよう!』という参加型のイベントです。 「うみさと」は、サイクリングやランニングはもちろん、...
-
現役千葉大生(男性)が語る!「千葉大学の寮暮らし」の薫風寮(くんぷうりょう)での生活体験談レポート2020
【はじめに】 大学生になると、実家で暮らす学生、一人暮らしをしている学生、そして大学の寮で生活する学生と、生活の場がそれぞれ違ってきます。 今回は、千葉大学の学生寮で生活したことのある男子学生に、寮暮らしについてレポートしていただきました... -
【教えて先輩】千葉大学1年生の一年間のスケジュールが知りたい!
【先輩!質問です!千葉大生の一年間のスケジュールが知りたい!!】 千葉大生の先輩に質問コーナー「教えて先輩!」シリーズ、 今回は、「千葉大生の一年間のスケジュールが知りたい」という、今度千葉大学に入学予定の新1年生からの質問です。 現在3年生... -
【知って得する!】ゴキブリ対策&退治方法 まとめ
この記事にはゴキブリの写真は出てきません!安心して読み進めてください。 【はじめに】 みなさん、こんにちは!今回は、ゴキブリ対策と退治の方法を紹介します。 1人暮らしで困ることナンバーワンと言っても過言ではない「ゴキブリ対策」。1人暮らしの... -
西千葉駅周辺で暇つぶし特集2025まとめ(2025年8月更新)
「アルバイトまであと30分ちょっと時間があいちゃった」 「飲みかえ前に少しだけ友人と暇をつぶしたい」 そんなお悩みをズバッと解決! 今回は、西千葉エリアに住む学生さんにおすすめの暇つぶし方法をご紹介します。 【はじめに - 主に大学生向けのお金つ... -
【教えて先輩】千葉大学生は、どこに住んでる?(新1年生向け)
【先輩!質問です!千葉大学生の一人暮らし、どのあたりに住むの?】 千葉大生の先輩に質問コーナー、 今回は、「千葉大学生の一人暮らし、どのあたりに住むの?」という、今度千葉大学に入学予定の新1年生からの質問です。 現在3年生で工学部に所属する... -
【アルバイト体験談インタビュー】テストモニターのアルバイト
【はじめに】 アルバイト体験談レポート、今回は、テストモニターアルバイトの体験レポートです。 【仕事内容(勤務先情報)を教えてください】 テスト開発のための情報を集めるためのテストを受けるアルバイトです。 それ用の派遣に登録して、メールでア... -
【千葉大サークル特集その1】体育会系サークル紹介(48団体)
千葉大サークル特集 【千葉大サークル特集その1】体育会系サークル紹介(48団体) *このページです 【千葉大サークル特集その2】体育系サークル(44団体) 【千葉大サークル特集その3】文化系サークル(55団体) 【千葉大サークル特集その4】音楽系... -
【千葉大サークル特集その3】文化系サークル(55団体)
千葉大学で活動している文科系サークルの案内ページです。文科系サークル以外のサークルは、以下のリンクからどうぞ♪ 千葉大サークル特集 【千葉大サークル特集その1】体育会系サークル紹介(48団体) 【千葉大サークル特集その2】体育系サークル(44団... -
【千葉大サークル特集その4】音楽系サークル(20団体)
千葉大サークル特集 【千葉大サークル特集その1】体育会系サークル紹介(48団体) 【千葉大サークル特集その2】体育系サークル(44団体) 【千葉大サークル特集その3】文化系サークル(55団体) 【千葉大サークル特集その4】音楽系サークル(20団体)... -
2025年7月19日(土)・20日(日)開催!アットホームな「新松戸まつり」
【「新松戸まつり」とは?】 「新松戸まつり(しんまつどまつり)」は、千葉県松戸市で行われる地域住民による手作りのお祭りです。 昭和62年から始まりました新松戸まつりは、令和7年の今年は39回目を迎えます。コロナ禍により2回の中止を経て、一... -
千葉大生のお昼ご飯事情! – 千葉大生はどこでお昼を食べてるの?
【はじめに】 こんにちは! 今日は現役千葉大生の僕が普段千葉大生はどんな昼食をとっているのかを紹介します。 お昼ご飯は、友人と楽しく食事するのもよし、一人読書しながら静かに過ごすのもよし、とにかく授業の合間のいい息抜きの時間です。 この記事... -
京成線みどり台駅の近くにある、千葉まちなかアート「LOVE」をご紹介(2021年9月7日情報)
【千葉まちなかアート「LOVE」とは?】 千葉大西千葉キャンパスの最寄り駅である「京成線みどり台駅」のそばに、「LOVE」の文字を象った真っ赤なオブジェがあります。設置場所は、千葉大正門を駅の方にまっずぐ歩いて行った先のロータリーです。 これ... -
【千葉大サークル特集その2】体育系サークル(44団体)
千葉大サークル特集 【千葉大サークル特集その1】体育会系サークル紹介(48団体) 【千葉大サークル特集その2】体育系サークル(44団体) *このページです 【千葉大サークル特集その3】文化系サークル(55団体) 【千葉大サークル特集その4】音楽系... -
2025年は開催されるのか、情報待ち!「船橋港親水公園花火大会」
2024年は開催が中止になりました。2025年開催については、情報確認中です。 【「船橋港親水公園花火大会」とは?】 「船橋港親水公園花火大会」は、「ふなばし市民まつり」のフィナーレを飾る、千葉県の船橋市で開催される花火大会です。 【「船橋港親水公... -
千葉大生は、千葉大の近くに住むのが良い??
【はじめに】 こんにちは! 今日は現役千葉大生の僕が、千葉大に通うにあたって一人暮らしの物件を選ぶ際に、大学からどのくらいの距離が良いのかを解説していきたいと思います。 千葉大生のほとんどが通うことになる「西千葉キャンパス」について解説して... -
2025年9月28日~年9月29日開催!船橋の風物詩「ふなばし市民まつり」
【「ふなばし市民まつり」とは?】 「ふなばし市民まつり」とは、船橋市で一番盛り上がるお祭りであり、「船橋会場」「中山会場」「習志野台会場」「二和台会場」「津田沼会場」で同時開催されるので、船橋市内の広い範囲でお祭りムード一色になる一大イベ... -
西千葉周辺にある高校について紹介!偏差値や特徴をまとめました(2023年12月調査)
【「千葉市立稲毛高等学校」の基本情報(偏差値・生徒数など)】 「千葉市立稲毛高等学校」は千葉市美浜区にある公立高等学校であり、千葉県内でも評価の高い学校の一つです。以下に詳細をご案内いたします。 「千葉市立稲毛高等学校」の偏差値は、2024年... -
大学生の”まさかの体験談” – 恋愛と浮気
【はじめに】 素敵な恋愛は、大学生活をより有意義なものにしてくれるかもしれません。 しかし、楽しいばかりが恋愛ではありません。 今回は、千葉大学文学部卒の女性に、当時大好きだった彼に浮気されてしまった体験を、教えていただきました。 【私の浮... -
2025年7月26日(土)、27日(日)開催!柏ねぶたが美しい「柏まつり」
【「柏まつり(かしわまつり)」とは?】 柏まつりでは、お神輿・露天・吹奏楽演奏・パレードなど、見どころがたくさんあり、特に『柏おどり』と『柏ねぶた』に注目です。 『柏おどり』の特徴は、伝統柏おどり、男踊り、創作柏おどりといった複数の”踊り”... -
西千葉のマルシェ「みどり台パントリー」開催情報(場所や日時)
みどり台パントリーは、月に一度、西千葉駅やみどり台駅近くの歩道で開催される地産地消スタイルのマルシェです。運営は「学生団体lecalo」。飲食や雑貨、ワークショップやバンド演奏など、様々な出店者が集まり、賑やかな雰囲気を楽しめます。みどり台パ...