GOTO西千葉– 西千葉エリアの地域生活情報・観光情報・イベント情報などのニュース紹介 –
西千葉エリアに関する地域生活情報・観光情報・イベント情報などのニュースをお知らせします。(千葉市中央区・稲毛区)
-
タイトー、「らくがキッズ アリオ蘇我店」2024年11月22日にオープン(2024年9月情報)
全国でアミューズメント施設「タイトーステーション」を運営するタイトーは、子ども向けキャラクター育成プレイグラウンド「らくがキッズ」の新店舗「らくがキッズ アリオ蘇我店」を11月22日(金)にオープンすると発表しました。「らくがキッズ」は全国で... -
教員を志す学生向けに千葉大学と企業教育研究会がイベントを共催しました(2024年9月情報)
教育に関わる全ての人々が貢献できる社会を目指すNPO法人企業教育研究会が、千葉大学教育学部藤川研究室と共に、授業を創造する体験イベント「授業づくりハッカソン2024」を開催しました。 このイベントは7月20日(土)に千葉大学で行われました。 【】 「... -
千葉大学による子供向けアートワークショップ「ななめ大学」が9月29日に開催されます(2024年9月情報)
千葉大学国際教養学部が、9月29日に「ななめ大学 for kids」という小学生向けのワークショップを開くそうです。 このワークショップは申し込み制で、先着順となっています。3組のアーティストが講師となり、国際教養学部の学生たちがファシリテーターを務... -
新時代の農業を学生に伝える「ソーラーシェアリングサミット2024」千葉エコ・エネルギーと小田原かなごてファームが学生50名を無料招待(2024年9月情報)
千葉大学発のベンチャー企業、千葉エコ・エネルギーと、神奈川県内で6つのソーラーシェアリング設備を保有する合同会社小田原かなごてファームが、2024年10月4日に共同主催する「ソーラーシェアリングサミット2024」で、学生向けの無料招待枠50名を設ける... -
東急リゾートタウン勝浦、9/21に野外シネマ「夕涼みシアター in TOKYU」を開催(2024年9月情報)
千葉県勝浦市の東急リゾートタウン勝浦が、勝浦サニーパークでの野外シネマ「夕涼みシアター in TOKYU」の開催を発表しました。 このイベントは2024年9月21日(土)に行われる予定です。また、同日には勝浦プレーパークによるキッズ向けイベントやキッチン... -
千葉エコ・エネルギー、8/27~大学生向けインターンシッププログラム開始(2024年9月情報)
千葉大学発のベンチャー企業、千葉エコ・エネルギーとスマート農業や営農型太陽光発電事業を推進する農業法人つなぐファームは、2024年8月27日から9月13日までの10日間、SOLVE for SDGs倉阪プロジェクトの一環として、大学生4名を対象にインターンシップを... -
千葉ステーションビルとジェフユナイテッド市原・千葉、共同開発のクラフトビールを発売へ(2024年8月情報)
千葉ステーションビルが、昨年に引き続きオフィシャルパートナーとして支援するジェフユナイテッド市原・千葉と、千葉市内でクラフトビールを製造販売する幕張ブルワリーと連携し、オリジナルテイストのクラフトビール「JEF UNITED Victory Ale」の発売を... -
千葉市:HPVワクチンのキャッチアップ接種についてのご案内(2024年8月情報)
HPVワクチンの積極的勧奨が差し控えられた影響で、平成9年度から平成19年度までに生まれた女性を対象としたキャッチアップ接種が行われます。公費での接種は令和7年3月末までとなります。 3回の標準的な接種スケジュールを完了するためには、令和6年9月末... -
「X Games」千葉で開催、世界15カ国から82名の選手が参戦(2024年8月情報)
世界最高峰のアクションスポーツ競技会「X Games(エックスゲームズ)」が今年も千葉市で開催されます。今年の会場は「幕張メッセ」に移され、スケートボード、BMX、Moto X(モトクロス競技)の世界トップクラスアスリートがクールで迫力満点なパフォーマ... -
2023年秋に花見川エリアの活性化に向けた社会実験「花見川リバーサイドフェス」が開催されました(2024年8月情報)
千葉市では、豊かな緑と水辺の地域資源である"花見川"の活用を促進するために、2023年度の夏季(8月・9月)に参加型ワークショップが開催され、地域散策を通じてその魅力や課題を再確認されました。参加者からは多くの新たなアイディアの提案がありました... -
2024年8月24日~25日:「花見川」の地域資源を活用したカヤック体験イベント開催(2024年8月情報)
千葉市では、市内に点在する美しい緑と水辺の地域資源、「花見川」の有効活用を追求する一環として、自然環境を肌で感じながら水辺と親しくなれるカヤック体験イベントやデイキャンプ体験イベントが令和元年度より開始されています。 さらに、近隣に広がる... -
千葉県のマスコットキャラクター「チーバくん」公式LINEスタンプが販売スタート(2024年7月情報)
千葉県は、チーバくんの生みの親である坂崎千春さんが新たに描き下ろした「チーバくん 公式LINEスタンプ」16種類を、7月19日からLINE STOREで販売開始します。 今回のスタンプは、チーバくんの日常的な行動や感情を楽しいデザインで表現しており、ご家族や... -
稲毛海浜公園プール:初のナイトプールで夏夜を楽しもう(2024年8月17日~9月1日まで)
千葉市では、2024年7月13日から営業している稲毛海浜公園プールで、今年初めて「ナイトプール」の営業も始まりました。 ナイトプールは8月17日(土)から営業開始されており、夕方の暑さが和らぐ時間帯でも市民がプールを楽しめるようになっています。 【... -
【千葉大学】2024年8月19日・20日・21日 現役千葉大学生によるオンライン個別相談会開催(2024年7月情報)
千葉大学にて、2024年8月19日・20日・21日に千葉大学入学希望者に向けて、現役千葉大生によるオンライン個別相談会を開催されるとのことです。 「千葉大ってどう?」「どんな感じで受験勉強してた?」「一人暮らしが不安…」「ゼミってなんだろう?」「アル... -
「千葉大学情報・データサイエンス学部説明会2024」について
千葉大学は、2024年4月に開設した、千葉大学情報・データサイエンス学部に関する学部概要と入試の説明(昨年度の入試から変更点があります)を中心に、「学部説明会」をオンライン(Zoom)にて開催することを発表しました。 出典)https://www.chiba-u.jp/... -
JR稲毛駅東口徒歩1分のハンバーガーダイニングバー「SANTA MONICA」グランドオープンに向けて始動中!
JR稲毛駅東口徒歩1分のハンバーガーダイニングバーがグランドオープンに向けて始動中との情報をキャッチ! Memphisや姉妹店APOLLOでの学びを継承した男が、ついにお店をOpenするそうです!! 続報を乞うご期待! ▼店舗住所千葉市稲毛区小仲台2-2-20 エヌズ... -
「千葉大学ミス&ミスターコンテスト2022」ファイナリスト発表(2022年8月情報)
【「千葉大学ミス&ミスターコンテスト2022」とは?】 「INFINITY」をコンテストテーマとし、候補者の魅力を無限大に引き出したい、皆様にお伝えしたい、そんな願いで運営されています。 ■コンテスト名:千葉大学ミス&ミスターコンテスト2022 supported b... -
「ちば映画祭」の公式ツイッターを紹介します(2021年9月8日情報)
【「ちば映画祭」とは?】 「ちば映画祭」とは、千葉市のみならず千葉県初上映の作品、特に若手監督の作品をメインに上映する映画イベントです。 ちば映画祭では以下のような趣旨で、映画祭を開催しています。 映画文化を広めたい!千葉県初上映の若手監... -
2024年7月14日 ちば映画祭定期上映会vol.5 千葉市生涯学習センター開催!
千葉市でクリエイティブに活動する「ちば映画祭」の定期上映会vol.5が2024年7月14日に開催されるとのことです! 東京にもないオンリー千葉なイベント、是非参加してみてはいかがでしょうか。 https://twitter.com/minitheater/status/1796013665516433873... -
2021年11月開催「第59回千葉大祭実行委員会事務局」の公式ツイッターを紹介します(2021年8月23日情報)
【「第59回千葉大祭」について】 第59回千葉大祭が、2021年11月5日~2021年11月7日の3日間にかけて、開催することが決定しました。 テーマは「祭起動」。 「さまざまな物事が止まった去年から再起した、新しい千葉大祭を皆様にお届けしたい」という思いが...