GOTO西千葉– 西千葉エリアの地域生活情報・観光情報・イベント情報などのニュース紹介 –
西千葉エリアに関する地域生活情報・観光情報・イベント情報などのニュースをお知らせします。(千葉市中央区・稲毛区)
-
4/10日本初開催!「ASEA 2024 Presented by ZOZOTOWN」(2024年3月情報)
「ZOZOTOWN」を運営するZOZO(代表取締役社長兼CEO:澤田宏太郎)は、「ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS 2024 in JAPAN Presented by ZOZOTOWN」(ASEA 2024)を初めて主催し、4月10日にKアリーナ横浜で開催することを発表しました。 ZOZOTOWN会員向けのチケ... -
急な体調不良も安心できる夜間休日の往診サービス「家来るドクター」が千葉エリア対応開始(2024年3月情報)
家来るドクターJAPAN(代表:高城浩致)が運営する「家来るドクター」は、夜間や休日の医療相談・往診サービスを提供しています。 これまで名古屋・大阪・神奈川で展開してきたサービスですが、2023年12月1日から千葉エリアでも提供が開始されます。サービ... -
千葉大学開催「こどもエコまつり」で100円均一の古着市も同時開催(2024年3月情報)
千葉大学の環境ISO学生委員会と京葉銀行は、2017年度からecoプロジェクトを共同展開し、SDGs達成へ向けて活動してきました。今回、その取り組みの一部として、「こどもエコまつり」が3月20日(水・祝)に千葉大学西千葉キャンパスで開かれます。 このイベ... -
ゲームや体験からSDGsを学べる「こどもエコまつり」開催(2024年3月情報)
千葉大学の環境ISO学生委員会と、京葉銀行株式会社は、2017年度から共同で環境に優しいプロジェクトを進めており、SDGsの達成に努めています。 その一部として、3月20日(水・祝)には千葉大学西千葉キャンパスで、「こどもエコまつり」を開催します。この... -
【千年まであと100年】千葉開府900年の900日前カウントダウンが開始されます!(2023年12月情報)
ご存じでしたか?実は、2026年6月1日は、千葉開府900年の節目でなんです! その900日前にあたる令和5年12月14日に「千葉開府900年900日前カウントダウンセレモニー」 、そして、坂東八平氏・関東八屋形の一つに数えられる下総の豪族で、守護大名・戦国大名... -
西千葉にシェア型書店「いとなみ書店2.5」がオープン(2023年11月情報)
【2023年10月に「いとなみ書店2.5」がオープン!そして、西千葉コクーンも本棚をお借りしています^^】 2023年10月にオープンしたシェア型書店「いとなみ書店2.5」、西千葉コクーンもそのスペースをお借りしています。 https://twitter.com/itonami_books... -
漫画「#高良くんと天城くん」とZOZOTOWNがコラボレーション(2023年9月情報)
【漫画「#高良くんと天城くん」とZOZOTOWNのコラボイベントが開催】 漫画「#高良くんと天城くん」とZOZOTOWNのコラボされ、限定グッズの販売やイベントが開催されたようです。 https://twitter.com/zozojp/status/1692340540493214175?s=20 https://twitte... -
映える!西千葉の喫茶店「feel free coffee.」のクリームソーダ(2023年9月情報)
【涼しげでとっても映える!かわいいクリームソーダ情報】 西千葉にある「feel free coffee.」という喫茶店のクリームソーダがとってもかわいくて写真映えすると話題になっています。 https://twitter.com/Kimikudochin/status/1416236735969726465?s=20 h... -
西千葉のマルシェ「みどり台パントリー」開催情報(場所や日時)
みどり台パントリーは、月に一度、西千葉駅やみどり台駅近くの歩道で開催される地産地消スタイルのマルシェです。運営は「学生団体lecalo」。飲食や雑貨、ワークショップやバンド演奏など、様々な出店者が集まり、賑やかな雰囲気を楽しめます。みどり台パ... -
ZOZO新社屋に誰でも利用できるカフェがオープン!(2023年8月情報)
【ZOZO新社屋にコーヒースタンドがオープン】 ZOZO新社屋は、外観はモダンで洗練されたデザインであり、内部には多くの施設が完備されています。 この度ZOZO新社屋に誰でも入れるコーヒー店がオープンしたそうです。 https://twitter.com/chibanippo/statu... -
「さかなクン」が千葉県の千葉の海・大使に任命されます(2023年6月情報)
【千葉の海・大使にさかなクンを任命されると発表】 千葉県では千葉の海の魅力を統一感を持って発信するため、「千葉の海・大使」を設置することとなりゆかりの深いさかなクンが任命されることになったようです。 https://twitter.com/kumagai_chiba/statu... -
15年ぶり!千葉市で木下大サーカスが公演されます(2023年6月情報)
【】 今年の秋に千葉市で木下大サーカスの公演が始まるようです。 https://twitter.com/chibatsushin/status/1669540428129943558?s=20 【木下大サーカスとは?】 1902年に創立されてから1世紀を越える日本最大のサーカスです。 空中でのアクロバットショ... -
2023年6月25日いなプーフォトフェス開催〈プール撮影会〉(2023年6月情報)
【第2回「いなプーフォトフェス」プール撮影会開催予定】 稲毛海浜公園プールでプール撮影会が開催されるようです。 https://twitter.com/photofes_info/status/1670306306375454721?s=20 【いなプーフォトフェスとは】 80名以上のモデルが出演予定の有料... -
千葉市の取り組み「マククリ」って何?(2023年3月情報)
【「マククリ」とは】 幕張新都心は、まちびらきから30年が経過しました。 これまでの30年間のあゆみを踏まえ、幕張新都心の未来に向けたまちづくりに千葉市が主体的に取り組み、将来を見据えたまちづくりの方向性を示す「幕張新都心まちづくり将来構... -
幕張豊砂駅開業まつりが開催されます(2022年2月情報)
【幕張豊砂駅開業まつりって?】 JR京葉線の新習志野駅と海浜幕張駅の間に「幕張豊砂駅」が開業します。新駅開業を記念して、「幕張豊砂駅開業まつり」が開催されます。スタンプラリーや地産品を取り扱うマルシェ、地元学生による演奏会など、さまざまなイ... -
西千葉のぎやまん亭閉店>< ありがとうございました。(2022年9月情報)
【ぎやまん亭って?】 西千葉、千葉大学の南にあるゆりのき通りのちゃんぽんで有名な中華料理屋さん。隣にパスタ屋さんの壁の穴があります。千葉大学の学生や教授、先生も来店されるおいしく愛されるお店でした。 西千葉コクーン編集長はギョーザとからあ... -
西千葉駅の西友で楽天ポイントが貯まる!ポイント増量日を活用してどんどん貯めよう(2022年8月情報)
【西友でのお買い物で楽天ポイントが貯まります】 https://youtu.be/op3yIxoahgU 西友でのお買い物でポイントを貯めるだけでなく、ポイントを使うことも可能です。 【ポイントはアプリや便利な機能付きカードで貯められます】 ポイントはシンプルなポイン... -
2022年1月オープン!南国を感じられるハワイアンダイニング&カフェ「ラ・オハナ 西千葉店」(2022年8月情報)
【2022年1月に「ラ・オハナ 西千葉店」がオープン】 株式会社すかいらーくレストランツ(本社・東京都武蔵野市、代表取締役社長 大川原利明)は、2022年1月26日(水)に「ラ・オハナ 西千葉店」をオープンいたしました。 「ラ・オハナ」は、「ハワイの上質... -
千葉大学のオープンキャンパスについて(2022年7月調べ)
【2022年度の千葉大学のオープンキャンパス、テーマは『EVERYDAY OPEN CAMPUS』】 2022年度の千葉大学オープンキャンパスは、Webオープンキャンパス(オンデマンド型)とキャンパスガイドツアー(来場型)で実施されます。 オンラインで繋がる千葉大学・・... -
パラソル付きプライベートエリアも!稲毛海浜公園プールがリニューアル!(2022年7月情報)
【リニューアルした「稲毛海浜公園」とは?】 千葉・稲毛にある“SUNSET BEACH PARK INAGE”内の稲毛海浜公園プールが、7月16日(土)に大幅リニューアルオープンしました。 稲毛海浜公園プールは、全国でも珍しいプールとビーチを行き来できる施設です。 今...